チーム力分析 辛口寸評:マリナーズとエンゼルスの差は何なのか 繰り返される淡泊で状況を考えないバッティング フィリーズとの初戦に6対4で敗戦した。一時は2点リードしながらジオリトは決定的な本塁打を3本許し、11安打を放ちながら7安打のフィリーズに敗れた。 攻撃では5回表のオホッピーが象徴的だった。同点... 2023.08.29 チーム力分析辛口寸評
大谷選手 大谷の靱帯損傷の原因を検証する 失意と疲労のダブルヘッダー 管理人は昨日、生まれて初めてダブルヘッダーを2試合とも観戦した。トータルで12時間近くスタジアムにおり、30度を超える気温もあって試合を見るだけでかなり消耗した。家に着く頃はヘトヘトだった。 その注目の第1試合は... 2023.08.24 大谷選手観戦記
大谷選手 観戦記:大谷満塁本塁打に26年振りのトリプルプレーでも勝てず(動画あり) 何と新人シャヌエルが昇格、即スタメン1番! 試合前に大きな選手入れ替えがあった。腰痛のクロンがIL入りしたため代わりに40日前にドラフトで指名したばかりの新人シャヌエルがまさかの昇格。いくらマイナーの試合でそこそこ打っていたとは言え本人もこ... 2023.08.19 大谷選手観戦記試合結果
大谷選手 観戦記:走攻守で大谷躍動も、最後に悪夢が待っていた(動画あり) もう負けられないぞ トレードデッドラインまでに多くの選手を加入させてオールインしたが、ここ6試合は2勝4敗と波に乗れていない。ウォード、キャニング、アデルとさらに選手を失ってタイムリー欠乏症は深刻だ。ここを乗り切って何とか波に乗らないとポス... 2023.08.04 大谷選手試合結果辛口寸評
エンゼルス・ヒストリー 信じられる?モレノは昔は良いオーナーだと思われていた 昔は良かったダメオーナーのモレノ 今でこそエンゼルスのオーナーであるアルトゥロ・モレノは金の亡者、ダメオーナーの烙印を押されているが、2003年に球団を買った直後はチケットやビールの値段を下げるなどファンの好感度は非常に高かった。どちらかと... 2023.08.03 エンゼルス・ヒストリーチーム力分析